こんにちは,id:moznionです.ダッチオーブンを買ったところ,その取扱説明書に「ダッチオーブンでピザが作れるぞ!」と書いてあったのでそれに乗せられてピザを作ってみるって感じです.
ピザ生地を作ります.強力粉と薄力粉を組み合わせつつ,塩と砂糖とオリーブオイルを入れ,イースト菌とぬるま湯を加えてこねます.
最初はやわらかくてあまりまとまらない.生地がグニョグニョに柔らかくて手にくっつきます.あとパンみたいな匂いがして「アッ,ピザってパンだ!」という気持ちになります.
10分くらいこね続けるとこのようにまとまります.ホームベーカリーを持っている場合はそれを使って生地をこねると楽ちんで良さそう?
あとはこの生地を1時間程度寝かせて発酵させます.ある程度高い温度 (30℃から40℃くらい) が望ましいとのことだったので,ラップをしてこたつの中に放り込んでおきます.
その間にトマトソースを作りましょう.
八つ墓村の要領でホールトマトを切り刻んでおくと後のステップで便利.
電動のフードプロセッサーを使うと楽〜に玉ねぎのみじん切りを実現できて便利.なおこのブログでは電動ではない「ぶんぶんチョッパー」の方が人気っぽいです.僕は持ってない……
たっぷりのオリーブオイルでにんにくのみじん切りを炒めて香りを出します.
然る後に玉ねぎのみじん切りを入れて炒める.
玉ねぎがいい感じになったらホールトマトを入れてひと煮立ちさせます.
コンソメキューブ,塩,砂糖を入れつつ,隠し味程度にウスターソースを投入.そして煮ます.
トマトソース煮てると容易に飛ぶのでもちろんこのような感じになりますよね.
いい感じになりました.乾燥オレガノと乾燥タイムを追って完成とします.
そうこうしている間に生地の発酵が完了しました.急成長を遂げている……
思ったよりピザっぽくなってきてないですか?
アラ?
アッ,これピザだ!!!!!!
余ったピザソースはジップロック移して冷凍保存することが可能です.パスタにかけるとかでも美味しいんじゃないでしょうか? 久々に「#つくりおき」っぽいトピックですね.
ダッチオーブンをガンガンに炊いて予熱しておきます.本来は底上げをするための網を使う必要があるらしいのですが,そんなものは持っていないので (後ほど発注した) 代わりにアルミホイルを丸めたものをしいておきます.これにより焦げ過ぎるのを防止するという作戦.
ピザをクッキングシートごとダッチオーブンに放り込み,蓋をしてしばらく待ちます.炭を使うような環境であれば,蓋の上に炭を置くと上からも効果的に熱を伝えられるので良いらしい.
ウオッ,出来た!!!!!!!!
シカゴ風ピザっていうんですか? すごく厚いパンピザが完成しました.熱源に当たっていた部分は生地がカリッとしている一方で中はフワフワしていてかなり美味いです.生地の量・厚さを調整すればもっとクリスピーな仕上がりにもできそうで,継続した研究が必要そうです.
しかしいかんせん量が多い……レシピを確認したら4人前のレシピでした.ひいひい言いながら1人ですべてを食べることになってしまい苦しく侘しい……やはりピザパーティーは複数人でやるべきですね,誰かピザパーティーやりませんか……