#つくりおき

一人暮らしをする男性の雑な料理たち

乗っけおき

はじめまして、id:sawa-kazです。さわさんと呼んでください。

つくりおき Advent Calender 2022」14日目を担当します。
昨日の記事は id:decobisu さんの「ルイベおき」でした。最強のごはんのおとも!!

 

さて、本日ご紹介するのはクリスマスシーズンにぴったりの映えメニュー「チーズボード」です。チーズじゃなくても便宜上チーズボードと呼んでいます。つくりおきを乗っけるだけでパーティ感が出てきます。

 

 

準備するもの
カッティングボード。いわゆるまな板です。できれば木製で長方形のもの。トレイ(お盆)でもいけます。
大きめの出来るだけ浅く平たいお皿でも良い感じになります。

そしてお好きな作り置きや買い置きの美味しいものたち。

 

●これはIKEAのまな板(OSTBIT オストビット サービングプレート)。さらにトレイに小鉢を乗せました。



●陶器のプレートもあります「サービングプラター」


●1人分ならお皿でもいけます。

 


クラッカー(ヤマザキビスケットのルヴァン等)は一緒に乗せても良いですし、別のお皿でも良い感じです。スーパーの生ハムは箸でくるくると丸めると高さがでて映えますし、取りやすくなります。

そうですポイントは彩りと「高低差」です。上方向に立体感をだしましょう。

いちおう「チーズボード」なので、チーズは1~2種類は準備したいです。
カマンベールチーズは手に入りやすく、断面もきれいなのでおすすめです。成城石井なんかにいくと白カビ系のチーズが大きくカットされた状態で売っています。
クリームチーズやマスカルポーネチーズなら小さい器にいれてティースプーンを添えると扱いやすいです。
ちなみに私は柔らかくて扱いやすいマスカルポーネチーズばかり使っています。
あまった隙間にぶどうや柿など季節の果物、赤やグリーンな彩りのきれいな野菜、ドライフルーツ等をのせて出来上がり!
とにかくなんでも乗せて並べましょう。
ピクルス等の水っぽいものは小鉢や小皿に乗せましょう。
オリーブはピックに刺すだけで映えるし、とりやすいし一石二鳥です。

 

と、これでは作り置きではないので2種類ほど我が家の定番つくりおきを・・・。

 

キャロットラペ
キャロットラペをしょっちゅう作っています。手軽にβカロテンが摂取できます。
クミンとガラムマサラを効かせたキャロットラペです。無限に食べられます。

材料と作り方はだいたいこんな感じ(だいたい過ぎる、適当に作っても美味しいのが良い)


・にんじん 一本
・ガラムマサラ 適量 これが大事です。適量といわずに多めでも大丈夫。
・クミンシード 適量
・コリアンダーもあると爽やかになります
・ホワイトバルサミコ適量 or ワインビネガー。
果汁100%のオレンジジュースを焦がさないように煮詰めて使ってもおしゃれな味に仕上がります。
ビネガーなら大さじ1.5~2。詰めたオレンジジュースなら大さじ2程度。

・塩 適量
・オリーブオイル 適量
・すこしコクが足りないな?と感じたら砂糖やはちみつを少量加えると深みが出ます。

 

●人参の大きさはこんな感じ。

●スライサーで千切り状態にします

 

●ガラムマサラをたっぷりと。

 

●コリアンダーも入れましょう

 

●クミンはこのくらい。お好きな方はもっと入れても大丈夫。


●ビネガー類をいれて混ぜ、しっかりなじませます。

●味見をしながら塩加減を調節しましょう。

●最後にオリーブオイルを一回し程度回しかけてさらにまぜて、なじませれば完成です。

 

 

さつまいものポテトサラダ

ポテトサラダはさつまいもで作ってもほんのり甘くて美味しいです。子供も好きそうな味わいです。食物繊維もたっぷりです。

卵とさつまいもは1:1が目安です。卵多めだとおつまみっぽく、さつまいも多めだとおかずっぽくなります。
うっかりすると大量に出来上がるのでご注意を。

 

・ゆでたまご 2個 固めに茹でましょう。
・さつまいも たまご2個分くらいの量
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
・マヨネーズ たまご2個なら30g程度
・バター たまご2個なら15g~20g程度

 

●さつまいもを輪切りにしてレンチンします

●箸でプスッとさして柔らかくなったら皮を除きます。身と皮の間に箸をいれると剥がれやすいです。多少残っても大丈夫。

●熱いうちにバターと塩をまぜてほぐします。粗粗で大丈夫。

 

●ゆで卵をほぐします。いちど輪切りにしておくとほぐしやすいです。

 

●こちらも粗粗にほぐします。

 

●ほぐれたら、さつまいもとゆで卵をあわせます。

 

●ここで混ぜつつ、しっかり冷ましてください。

●しっかり冷めたらマヨネーズを加えます。熱があるとマヨネーズが溶けて脂っぽい仕上がりになるのでしっかりさましてから加えてください。

●さつまいもや卵を潰しすぎないようにマヨネーズをなじませて、味見をしながらお好みで塩をいれて味を調整します。最後にブラックペッパーを振りかければば完成です!
※お子様向けにはブラックペッパー無しでどうぞ

 

 

ここに写っているこの2品です。上にグリーンの色味を添えるとより引き立ちます。
今回はディル。パセリでも素敵。

 

明日は、 id:kmutoさんです。よろしくお願いいたします。