#つくりおき

一人暮らしをする男性の雑な料理たち

ミルクおき

流しに置いてある炊飯器の釜を洗おうと思ったら、でかいカマキリがのっていた。「え、でかい。嫌だな…」と思っていたらどこからともなくもう一匹やってきて、交尾をはじめてしまった。正常位のオスカマキリの力強い腰使いに驚いてそのまま観察していたが、オスのほうがこの後食われるんだよなと思うとこのまま観察を続けるべきか悩む。悩んでいたところで目がさめました。id:minemuracoffeeです。

この記事はつくりおきアドベントカレンダー2020の14日目です。昨日はid:nyanco15さんでした。でかい冷蔵庫羨ましいですね。

nyanco15.hatenablog.com

どうしようかなと困っているのは、今年はさっぱり料理をしていないからです。聞くところによると、自粛生活で料理に凝っている人は多いようなのですが、こちらは「外で酒も飲めねえのに家でメシなんか作る気置きねえよ」というスタンスでふてくされています。

それで最近つくりおきと聞いて連想するのはコイツなわけです。

f:id:minemuracoffee:20201214211631p:plain

料理は作ってないが子供は作ってしまったので、最近は寝ても覚めてもこればかり作っていて、なんなら夜中の3時にほぼほぼ寝ているぼくがこれを準備し、ほぼほぼと言わず100%寝ている子供がこれを飲んだりしているわけです。

現在子供は水すら飲まずこれしか摂取していないので、まさに完全栄養食といった様相なのですが、気がかりなこともあります。「これ、うまいのか?」ということです。

別に不味かろうが代替手段もないし、かわいそうだとか思ったりはしないわけですが、"Eat your own dog food."という格言が頭をよぎります。

『アグリーデリシャス』でもデイビッド・チャンが子供に優しい料理の回で離乳食を口にし、味がないとかそういうリアクションをしていましたが、やはりあの姿勢が重要なんだろうなとは思っているのです。

f:id:minemuracoffee:20201214221947p:plain

準備しました。まず飲みたくないニオイがしています。10分ぐらいためらっています。

飲んだ。意外と甘い。もっと味がなくて地獄みたいな感じだと思っていた。アーモンドとかそれ系の味がある。味的には実は悪くない気がするが、ニオイが結構気になるので常飲するのは厳しい。

こんな夜中にノンアルコールで過ごしているのもどうかと思ったので、ウィスキーを足した。ミルク割りというのはあんまり店とかでもないけど、わりと由緒ある飲み方だというのは大学の頃アル中だった先輩に聞いた。さらにその場で応用編として焼酎のミルク割りというのも履修した。

焼酎もウィスキーもミルク割りはかなりよくて、まずミルクのくさみが消える。口当たりがまろやかなので飲みやすい。

ウィスキーの乳児用粉ミルク割りについても全然悪くなくて、たまには飲んでもいいかなってぐらい。ウィスキーを多めに入れたのも多分良かった。

特に結論のようなものはありません。

明日はid:daaaaaaiさんです。たぶん置いてくれると思います。