こんばんは、id:toyaです。この記事は、「つくりおき Advent Calendar 2021」6日目の記事です。昨日はid:UDONCHANさんの「家に生牡蠣が沢山あると嬉しい」でした。
いったいどのような丁寧な料理が紹介されるのでしょうか。
と上げられたハードルをくぐっていくスタイルでお送りします。
つくりおきアドベントカレンダーにはちょこまか参加していたのですが、今年は全くネタを仕込む余裕がなく、参加を見送っておりました。が、
来週ががら空きなので誰か助けてください!https://t.co/83Vi4XaKIt pic.twitter.com/QctHkHWQzW
— 早く帰りたい (@tomohi_ro) 2021年12月3日
このtweetを見て勢いで参加を表明。とはいえ、勢いでしかなかったので、今日の午前まで作るものが思いつかず、ホットサンドメーカーで何か焼くかな……くらいの気持ちで、漠然と昼休みにFacebookを眺めていました。
そこに現れた「さけるチーズをちくわに詰めて豚バラ肉で巻いて焼く」料理の広告。これなら普段料理をしない自分でも手早くやれる! いける!と確信。
しかしそこはFacebook広告、一度見失ったら出てこなくなりました。無理矢理にでもクリックしておけばよかった、そう思いながら「ちくわ チーズ」で検索してみたところ、出会った広告とは全く違うけどそれらしきレシピが表示されるではないですか。
それがこれです。
個人的に「さけるチーズ」はとても好きで(スモーク味がお気に入り)、時々無性に食べたくなることがあるくらいなのですが、「さけチー」と省略すると「鮭とチーズ」のようでちょっと表記としては受け入れがたい。むしろ積極的に正式名称を使っていきたい。そのため、記事タイトルでは「さけるチーズ」としました。2文字省略するより正式名称。
作ってみた
まず、さけるチーズとちくわを買います。ちくわは5本入り、チーズは4つに割く、つまりチーズを5つに割くよりもちくわを4本にする方が簡単です。1本はそのまま食べます。
うっかり、ちくわにチーズを詰める前に1/2に切ってしまいました。しょうがないのでチーズを1/2に切り、それぞれを4つに割きます。この時点で「チーズを無理矢理5つ割く」のとそんなに手間は変わらなくなったように思いますが、気にしていては前に進みません。
ちくわにチーズを詰めたところです。
フライパンにごま油を入れて熱し、チーズ入りちくわを投入。少し水を入れてふたをし、蒸し焼きにします。レシピ通りやっているんですが、わざわざ水を入れて蒸し焼きにしなくてもいいのでは?という気分になりました。普通に焼くのじゃだめなのかな。
だいたい火が通ったんじゃないかろうか、くらいのところで砂糖としょうゆを入れます。レシピでは各小さじ1で、砂糖は守ったのですが、しょうゆはものすごく微妙な量が残っているという事情でやや多めとなりました。
だいたい炒まったところ。「炒まる」っていう言葉って一般的なのでしょうか。変換できるからいいのか。
レシピでは最後にごまをふっていますが、きざみのりの方が見栄えがよさそうという理由でのりが加わりました。器に盛り付けて完成です。
最後はレシピから逸脱してしまいましたが、結果として、のりの風味としょうゆの組み合わせでおいしくなったように思います。ちょっと残念だったのが、チーズの存在感が全くなかったこと。もうちょっと味の濃いものの方がよかったかもしれない、けど、しょうゆがやや多かったから……? トータルではおいしいおかずになったのでひとまずオッケーです。サンキューです。
全くつくり置けていませんが、今年も参加できてよかったです。明日は883 issanさんです! 楽しみ!