id:silloi です。昨日もいい天気でしたね。
休みの日には「料理」ができます。ハナマサで材料を買ってきました。
今回は牛肉を煮込んでいこうと思います。
まず牛すじ肉は湯こぼしというのをやります。このあとアクが吹きこぼれました。
鍋にオリーブオイルを敷いて皮をむいたニンニクを炒めます。
めっちゃ油がはねるので鍋ぶたで防御してください。
いい感じになってきたら牛もも肉と先ほどの牛すじにくを入れます。
焼き目がつきました。
玉ねぎや長ねぎの青い部分、ローレルをそのまま投入します。水も足したんですが、ここでワインを入れればよかったですね。
甘い匂いがしてきたら牛もも肉を取り出し、他の材料も入れます。
牛もも肉をばらします。断面はこんな感じです、筋が多くて格闘になりました。
以前買ったまま使い所に困っていた2kgのホールトマトをここで開けます。
ばらした牛もも肉と一緒に投入。
煮込まれました。
昨晩はワインと一緒に食べました。
今朝はフジッリを入れてさらっと一食。
週末でした。サンキューです。