#つくりおき

一人暮らしをする男性の雑な料理たち

Beef Steakおき

Beef Steakはつくりおきにとてもむいている食品です。

先日、友人がおいしそうなBeef Steakを食べているのを会社のSlackで拝見し、それにインスパイヤされて僕も近日中に牛肉を焼こうという気になりました。牛肉は感染します。 実は長いこと牛肉を食べておらず、ながらく主に鶏肉や七面鳥肉や豚肉や偽肉を食べていたので、ちょうどよい機会だなとも思いました。

食材の仕入れ

最寄りのスーパーであるCostcoに歩いていき、厚さ3~4cmぐらいにスライスされた牛肉4つ入ったパックを購入しました。 写真とったつもりでとりわすれていたのでしかたなくemojiで代用します。

🥩🥩🥩🥩

部位はstrip loinでした。安価な部類に位置します。

つくりおき

まずは表面に塩・胡椒・ガーリックパウダー (いわゆるSPG) で下味をつけたあと、袋に入れて密封して nomikuで低温調理します。

nomiku

昔はziplocにいれていたんですが、最近は食材用のビニール袋を使用しています。今回のような薄くスライスした肉ですと長時間低温調理する必要がないので、穴があくリスクを許容できるためです。ローストビーフ用などだともっとしっかりしたものの方がおすすめです。

nick theoryさんの測定結果 に基づき、今回は夕食時刻が迫っていたのもあり、1h程度ですませるため、60Cというかなり高めの温度に設定しました。

このあと4つの肉のうち3つは水道由来の冷水につけて芯まで冷やした上で冷蔵庫に入れて保管です。直接冷蔵庫に移さない理由は、冷水に漬ける方が熱伝導率が高いことと、熱移動後の冷水をそのまま捨てることにより熱破壊を効率的に行うことができるためです。料理に関する大事な熱力学の大半は Oxygen Not Included をプレイすることで学ぶことができます。

焼き

普段肉を焼くときはバルコニーにあるBBQ Grillを使うことが多いです。前回の記事 もそうでしたね。ただ、今回残念ながらグリルのためのガスを切らしておりました。よってスキレットでコンロでやっちゃいます。思い切り予熱して高温で短時間でいっきにメイラード反応させます。

それでできたものがこれです

数日後

次は大根を買って大根おろしにし、醤油とともに和風に仕立て上げました。このときは事前に切っておはしで食べやすいような形態にして提供しました。


この記事は つくりおき Advent Calendar 2022 の二日目の記事です。 昨日はid:Sixeightさんによる紅茶の半日おきでした。うちは紅茶を入れるときはティーバッグ状のものとそうでないものの頻度の比率はだいたい半々くらいです。好きな茶葉はMurchie's Fine TeaDarjeeling Estateです。ティーバッグはTwilingsのearl greyを飲む頻度が高いです。1つのティーバッグで5~6杯くらいいれる程度にとめておくことが多いです。

文責: ujihisa